企業内コンサルタント育成

企業内コンサルタント育成

企業を取り巻く急激な環境変化は複雑化し、成功法則も大きく変わってきた現代において、変化に適用し続けるためには精度よりも「鮮度」の高い情報による状況判断を優先し、自らが試行学習を繰り返しながら変化し続けるしかありません。企業自ら「変わる力」をつけることなくして、永続的な真の改革はあり得ないでしょう。
今後は企業の内部リーダーそのものが企業内コンサルタントの役割を担い、各種の方法論やツールを駆使し、企業改革をリードすることが主流の時代になってくると考えております。
弊社代表は20年前からこのような企業内コンサルタント(=変革リーダー、社内イノベーター)育成に注力し、彼らの企業変革への介入と戦力化に貢献してまいりました。これまで経験学習したノウハウを「企業内コンサルタント養成プログラム」に詰め込み、分かり易く企業の皆さまへご提供いたします。

社内コンサルタントの資質と思考技術の基礎

社内コンサルタントに必要な思考技術20箇条

  1. 問題の定義(問題解決アプローチから問題定義・課題解決アプローチへ)
  2. 「ソフト」の問題と「ハード」の問題
  3. 問題の構造化
  4. 物事をつなげて考える「システム思考」
  5. 見える世界から見えない世界へ、そしてさらに見える世界への「立体思考」
  6. 因果連鎖ダイアグラム(「根っこ」とメカニズム)
  7. 四層構造モデル
  8. ロジカル思考とソフトシステム思考
  9. チェンジ・レバレッジ(変化への梃子)
  10. 経験学習サイクル(D.A.KolbのThe Experiential Learning model)
  11. 変革(変化)の意味とそのプロセス
  12. タスク・コンサルティングとプロセス・コンサルティング
  13. 問題状況と問題点と問題形成と問題定義
  14. 課題、打ち手、施策による課題解決マップの基本構造で根拠と主張の明文化
  15. 管理型マネジャーと変革型リーダー
  16. 分析型アプローチと学習型アプローチ
  17. 分析型戦略と創発戦略
  18. 伝統的な情報処理モデルとINFORMATINGモデル
  19. BPRとBPR3乗+CM
  20. 目標管理サイクルとアクション・ラーニングサイクル

企業内コンサルタントの役割と育成の考え方

人と組織に学びを促し企業内にイノベーションを実現するには、認識論と運動論との連鎖が大切です。それは外部コンサルタントによる客観的なアドバイスではなく、これからはイノベーション・リーダー=「企業内コンサルタント」による内部からのブレイクスルーが必要です。
企業内コンサルタントはサーバント型リーダーとして、従来のカリスマ型リーダー(指導者)とは違った役割、進め方が必要になります。

ASK総研へのお問い合わせ

お問い合わせフォーム